攻撃の優先順位

「攻めてる時に何を

 意識するかわからない」

 

f:id:unagiyuuki2000:20210922103940j:image

 

でも、攻撃に参加したい!

 

 

そんなこと

思ったことありませんか?

 

 

今回は

"攻撃の優先順位"

について紹介します!

 

 

f:id:unagiyuuki2000:20210922113204j:image

 

 

優先順位を意識することで

 

「攻撃参加が楽しい!」

 

「攻撃でもチームに

 貢献している!」

 

と実感することができます

 

f:id:unagiyuuki2000:20210922105031j:image

 

しかし

これを意識しないと

 

 

攻撃はイマイチ

 

 

味方からパスが

もらえなくなる

 

f:id:unagiyuuki2000:20210922110243j:image

 

サッカーを一緒にしてるのに

パスが回ってこない

 

 

そんなの嫌ですよね!

 

 

そんならないための

"攻撃の優先順位"です!

 

f:id:unagiyuuki2000:20210922110912j:image

 

攻撃の優先順位は

どのポジションでも

考えることです

 

 

f:id:unagiyuuki2000:20210922111350j:image

 

 

知ってて損なし!

↓攻撃の優先順位↓

 

1.シュート

 

2.ドリブル

 

3.パス

 

 

これを意識することで

点を取りやすくなります!

 

f:id:unagiyuuki2000:20210922112439j:image

 

まずは!

シュートを打てるのか

を考えてみましょ!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

体力をつけるためのトレーニング

「いつも途中交代」

「体力がもたない」

f:id:unagiyuuki2000:20210920170029j:image

でもフル出場でピッチにいたい

 

 

そんなこと

思ったことありませんか?

 

 

今回は

"体力をつけるトレーニング"

について紹介します!

 

 

このトレーニン

を続けることで

 

「前より走れる」

 

「長い時間試合に出れる」

 

と体感できるようになります

 

f:id:unagiyuuki2000:20210920180452j:image

 

しかし

この方法を知らないと

いつまで経っても

 

 

途中交代

 

 

チームでも

「あいつは必ず交代」

などと言われてしまいます

 

 

f:id:unagiyuuki2000:20210920181542j:image

 

 

サッカーする時間が少なくなり

チームメイトにも文句を言われる

 

そんなの嫌ですよね!

 

そうならないための方法が

"ローピッチ走法"です!

 

f:id:unagiyuuki2000:20210920201821j:image

 

元日本代表

遠藤保仁選手もやってた

レーニングです

 

f:id:unagiyuuki2000:20210920202712j:image

そんな

↓ローピッチ走法の方法↓

 

レーニング終了後に

ジョグと歩くスピードの中間速さで

30分以上走る

 

 

これをやり続けることで

スタミナがつきます

 

 

f:id:unagiyuuki2000:20210920203530j:image

 

 

まずは!

練習後にジョグと

歩くスピードの中間の速さで

走ってみましょう!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

スライディングのコツ

守備の最終局面で

スライディングしますよね?

 

f:id:unagiyuuki2000:20210921151326j:image

 

「スライディングがファールになる」

「ボールを奪うことができない」

そんなことありませんか?

 

 

今回は

スライディングの秘訣

を紹介します

 

 

この秘訣を知ることで

ファールになることが減り

綺麗にボールを奪うことが

可能になります!

f:id:unagiyuuki2000:20210921102054j:image

秘訣を覚えてることで

 

「ナイススライディング!」

 

「〇〇のおかげで

 守りきれたよ!」

 

と言われるようになります

 

 

しかし

この秘訣をしらないと

相手に怪我を負わせるかも知らないし

ボールを奪うこともできません

 

 

f:id:unagiyuuki2000:20210921103611j:image

 

 

ファールにしかならない

体を張ったのにボールを取れない

 

 

 

そんなの嫌ですよね?

 

 

 

そうならないための

"スライディングの秘訣"です!

 

f:id:unagiyuuki2000:20210921104243j:image

 

シュートを防いだり

相手チームのボールを奪い

流れを引き寄せることもできます

 

f:id:unagiyuuki2000:20210921130806j:image

 

ディフェンスの最終手段

↓スライディングの秘訣↓

 

・相手とボールが離れた瞬間を狙う

 

・ボールを狙う

 

・尻で滑る

 

・すぐ立てるように片膝を曲げる

 (曲げた側の手を地面につけておくと

  より立ちやすくなる)

 

・足裏を隠す

 

f:id:unagiyuuki2000:20210921151113j:image

 

まずは!

足裏を隠して

尻で滑ることから

やってみましょう!

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

やって損なし!ラダートレーニング

練習前や試合前に

ラダートレーニン

やりますよね?

 

f:id:unagiyuuki2000:20210916140222j:image

「こんのやらなくてもいいじゃん」

「ボール使った練習で補える」

そんなこと思ってませんか?

 

今回は

正しい体の動かし方

について紹介します!

 

これを知ることによって

正しい動き、姿勢

ステップワーク

を手に入れることができます!

f:id:unagiyuuki2000:20210916144427j:image

 

正しい動かし方を

身に染み込ませることで

 

「足が速くなった」

 

「1対1の対応がうまくできる」

 

などを感じることができます!

 

 

しかし、

正しい体の動かし方

を知らないと

 

 

ボール使った練習

の効果も見込めません

 

 

怪我も増えて

練習にも参加できなくなる

かもしれません

f:id:unagiyuuki2000:20210916145912j:image

怪我で練習できなくて

チームメイトに置いてかれる

 

 

そんなの嫌ですよね?

 

 

そうならない為の

"ラダートレーニン"です!

f:id:unagiyuuki2000:20210916151120j:image

ラダーは

正しい動きを身につける

ことができます

 

さらに

ボールが来た時にヘッドダウン

をすることも

少なくなります

f:id:unagiyuuki2000:20210916152005j:image

 

 

正しい動きを身につける

↓ラダーで意識すること↓

 

1.背筋を伸ばす

 

2.できるだけ正面を向く

 

3.目だけを動かして足元を見る

 

 

これを意識して

ラダーをしてみてください!

 

 

サッカーがうまくなります!

 

f:id:unagiyuuki2000:20210916152832j:image

 

 

正しい動きを身につけて

楽しくサッカーやりましょう!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり負けしない体を作るための食事

「フィジカルで負ける」

「練習中に力が入らない」

f:id:unagiyuuki2000:20210916163146j:image

「フィジカルは仕方ない」

 

 

そんなこと

思ってませんか?

 

 

今回は

"戦うための体調管理"について

紹介します!

 

 

この方法を知ることで

身体的疲労回復でき

日々のトレーニングの質が向上します

 

f:id:unagiyuuki2000:20210916164905j:image

 

健康的な体を作ることで

 

「風邪をひかない」

 

「常に最高の

 パフォーマンスを出せる」

 

などを体感することができます

 

しかし、この方法を知らないと

精神的も身体的にも

コンディションがいい状態が続きません。

 

f:id:unagiyuuki2000:20210916171826j:image

 

最高のパフォーマンスをできなくなり

サッカーがつまんなくなってしまう

 

 

そんなの嫌ですよね!

 

 

そうならないための

"食事の習慣"です!

f:id:unagiyuuki2000:20210916173114j:image

 

3食だけでなく

レーニング前後や試合前の

食事は体に大きな影響を与えます

 

f:id:unagiyuuki2000:20210916174139j:image

 

サッカー選手にとって

↓大切な食習慣↓

 

1.欠食しない

 

2.食品摂取の偏りをなくす

 

3.好き嫌いをしない

 

4.アスリートの「基本的な食事の形」

 をそろえる

※基本的な食事の形…主食、主菜、副菜、

 乳製品、果物

 

5.トレーニングに合わせた水分・食品を

 摂取する

 

これを意識することで

コンディションが良くなります

 

f:id:unagiyuuki2000:20210916175512j:image

 

 

まずは!

好き嫌いをなくして

欠食しないことを意識しよう!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの遊び道具〇〇で最適なトレーニング

「足が遅い」

「ボールに追いつけない

f:id:unagiyuuki2000:20210917134948j:image

「速く走れない」

 

そんなこと

思ってませんか?

 

 

今回は

"速く走るためのコツ"

を紹介します

 

 

この方法を知ることで

足が速くなり

相手に対応できるようになります

 

f:id:unagiyuuki2000:20210917140648j:image

 

足が速くなることで

プレーの選択肢を増やすことができる!

 

「足が速くなったね」

 

ルーズボール

 追いつくこと増えた」

 

などと言われるようになります!

 

 

しかし

この方法を知らないと

ルーズボールは拾えないし

足の速さも変わらない

 

 

ボールに追いつけない

 

 

チームメイトに

「足遅い、使えない」

と言われてしまいます

 

f:id:unagiyuuki2000:20210917142306j:image

 

試合で使われなくなり

他の選手に追い抜かれる

 

 

そんなの嫌ですよね

 

 

そうならないための

"縄跳び"です!

 

f:id:unagiyuuki2000:20210917143559j:image

 

縄跳びは

足が速くなるだけではなく

スタミナリズム感

鍛えることができます

 

f:id:unagiyuuki2000:20210917143935j:image

 

そんな万能な

↓縄跳びのポイント↓

 

1.後ろ回しでやること

 

2.真っ直ぐな姿勢で飛ぶ

 

3.つま先から着地する

 

4.踵が潰れないようにする

 (膝が前に出過ぎないように注意)

 

5.ゆっくり大きくやる

 

これを意識してやることで

足が速くなります

 

 

f:id:unagiyuuki2000:20210917150112j:image

 

 

まずは!

縄跳びを後ろ回しで

やってみましょう!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

守備の基本!インターセプトについて

「足が遅くて守備が苦手」

「当たり負けしてしまう」

 

f:id:unagiyuuki2000:20210909113143j:image

「サッカー向いてないかも」

 

そんなこと

言ってませんか??

 

今回は

"スピード、フィジカル

が関係ない守備の技術"

を紹介します。

 

この方法を知ることで

あなたはサッカーを

より楽しめるようになります!

f:id:unagiyuuki2000:20210909114413j:image

 

スピード、フィジカルは今のまま

でもボールを奪うことができる!

 

「〇〇最近活躍してるね」

 

「ボール奪うようになった」

 

と言われるようになります!

 

しかし、この方法を知らないと

いつまで経っても

楽しくなくなり

 

つまらない

 

チームメイトにも

「守備ゆるい」

と言われてしまいます。

 

 

f:id:unagiyuuki2000:20210909115640j:image

 

サッカーが楽しくなくなり

チームメイトにも文句を言われる

 

そんなの嫌ですよね!

 

そうならないための方法が

"守備の基本"

インターセプトです!!

 

f:id:unagiyuuki2000:20210909120335j:image

 

インターセプト

相手と接触がしないで

パスをカットする技術です

 

なぜこれを行うと

ボールを奪えるようになるのか⁉︎

 

サッカーは

パスを繋いで攻撃することが多い

 

つまり

パスをカットすることで

ボールを自分のものすると

攻撃することができます

 

さらに

パスを受けようとしてた選手を

置き去りにすることができるので

攻撃しやすいのです!

 

f:id:unagiyuuki2000:20210909145936j:image

 

そんな守備の基本

インターセプトのコツ↓

 

1.背後を取られずボール保持者とマーカーを

同一視できる位置をとる

 

2.予測する

 

3.ボール保持者の判断が

 変えれないタイミングでスタートする

 

これを意識して

レーニングしてみてください

 

ボールを奪って

攻撃の起点にもなることもできます!

 

 

f:id:unagiyuuki2000:20210909150339j:image

 

まずは!

ミスしていいので

チャレンジしてみてください!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。